未来へと繋ぐ…
〜心音から始まる母と子の絆〜
子供にとっての一番の栄養は、心が満たされること。



「心音子育てくまもと」とは
私たち「心音子育てくまもと」が目指す未来は、人間が本来もつ愛情や、優しさをもとに行動 できる社会。
そのためには、元気で強い子どもを育てることがもっとも大切です。
子どもを健全に育てることが、新しい日本の次の原動力となると考えます。
この大きな使命をもち熊本から全国にさきがけ、心音セラピストが活動をはじめました。
子どもが心身共に健康でいることの源は「母子の絆」に他なりません。
母子の絆を深め、健康で丈夫な子どもを育てること。 これが私たちのビジョンです。






子育てをしていて、このような問題やお悩みはないですか?


□赤ちゃんの夜泣きで眠れない □いつまでもぐずって、どうすればいいか分からない
□自分の子なのに可愛いと思えない時がある  □子どもの体重が増えない□急な発熱や病気が心配
□ひとり孤独を感じることがある □理想の母親になれず自分を責めてしまう
□発育をよその子どもと比べてしまう □子育てにイライラしてしまう □今後の子育てに不安感がある
□断乳がなかなかできない □発疹が治らない



子育てがきつい、つらい、分からないと感じているお母さんへ。
母子の絆が弱いと、母と子のコミュニケーション能力は低下し、病弱になり、 子育てがたいへん難しくなります。
しかし、心音セラピーによって母と子の絆 が強くなってくると、子どもは元気になってきます。
子育てが「きつい、つらい、 分からない」から「楽しい、嬉しい、面白い」へと変えてくれます。


Heart Sound Therapy
〜 心音セラピー 〜

心音セラピーとは

添い寝をすると、赤ちゃんはお母さんの鼓動音を聴きスヤスヤと寝ます。お母さんの心音は赤ちゃんに安らぎを与えるのです。お母さんの心音を赤ちゃんに聴かせることで赤ちゃんを深いリラックス状態に導き、お母さんの子育てを楽しくてたまらないものにしてくれるのが心音セラピーです。

心音セラピーは3ステップ!

①「お母さんの心音を録音する 」②「パッドをお子さまの二箇所のツボに貼る」 ③「お母さんの心音をツボに聴かせる」の効果的な3ステップです。施術は、みかどクリニック認定のセラピストが行うので安心。※7 歳位までは、心音セラピーの効果があります。

子育てが『楽しい・嬉しい・面白い』へ

子育てがきつい、つらい、分からないと感じているお母さんへ。 母子の絆が弱いと、母と子のコミュニケーション能力は低下し、病弱になり、 子育てがたいへん難しくなります。しかし、心音セラピーによって母と子の絆 が強くなってくると、子どもは元気になってきます。

We bring you the best future

みかどクリニック院長
三角大慈

みかどクリニック院長
三角大慈

「心音セラピー」は、母親の心音を子供のツボに聴かせるもので、みかどクリニック独自に開発した治療法です。 お母さんの心音には、我が子を癒す不思議な力があります。この母親の心音を使った、この独自の子育て法は、長年の研究と実績によって、実証されています。

みかどクリニック認定心音セラピストチーム

みかどクリニック認定心音セラピストチーム

私たちはNLP認定資格を取得してますので、カウンセリング&コーチングが強みです。「接する力・伝える力・動く力・育む力」この4つを大切にし、クライアントに寄り添った心音セラピーを心がけております。

料金表

料金表

皆さまの状況や環境に合わせて、スポット料金とお得なコース料金をご用意しております。又、出張やチケット共有サービスもございます。詳しくはお問い合わせください。