NEWS・お知らせ

こんにちは

池田です。

熊本もすっかり暑くなりました💦

コロナの影響もあり

暑い中でのマスク・・・熱中症に気を付ける様に報道されてますね、、、

マスクも時と場所にて臨機応変に対応が必要です。。。

所で・・・先日SNSで

小学生の将来のなりたい職業

アンケートが発表されてました。

アメリカの1位は医者

それに対して日本の子供達

1位はYouTuber

その結果に対して

お名前は忘れてしまいましたが

この様なご意見を拝見しました。

この世の中は

「対人の世界」と「対物の世界」があり

今の子供達は「対人の世界」で生きているからYouTuberなどの夢が1位になるのでしょうね。。。と

そしてコロナでも「対人の世界」で生きている人は弱い・・・

「対物の世界」で生きている人はこの様な時でもストレスが少ないと・・・

対人の世界とは人と人との世界

対物の世界とは人と物の世界

例えば1番分かりやすいのは農業等のお仕事をされてる方は人対物ですよね。

今回のコロナでも生活自体に影響も無く

普段通りの生活をされたとも聞きます。

今、子供達が森へ行って虫取りしたり、川へ行き魚を取ったりする機会も減り

対物の世界を知らない子供達が増えた結果が

YouTuberに繋がるのでしょうというご意見でした。

対人の世界が作る時代・・・

対物の世界を昔の様に取り入れる事で

人のストレスは減ると考えられます。

皆様はいかがでしょうか?

 

心音子育てくまもと

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。