Frequently Asked Questions

よくある質問(FAQ)

心音セラピーにいただく質問と回答を掲載しています。

【Q】

何歳位まで心音セラピーが可能ですか?

【A】

生後から7歳位まで可能です。結果をより実感するには、出来るだけ早い時期に行う事をおすすめします。

【Q】

心音装置で心音をパッドで子どもの2か所のツボに貼り心音を聴かせるということですが、皮膚が赤くなったり刺激はないのですか?

【A】

5分程しかパッドを貼りません。施術後は拭き取りもしますのでご安心下さい。また、お子さまの身体に刺激は全くありません。

【Q】

心音セラピーの所要お時間、サロンの滞在時間はどれくらいですか?

【A】

初回はカウンセリング付きで1時間。2回目からは、ヒアリングとセラピーで30分程です。(施術は10分程で終わります)

【Q】

セラピー後どんな症状が出ますか?

【A】

リラックス状態になるのでうんち、おしっこ、汗が多く出る場合がありますが、これは良い反応です。また良く眠ります。

【Q】

心音子育てくまもとメンバーのセラピストから、セラピーを受ける事が可能だと聞きましたが本当ですか?

【A】

はい。例えば最初に受けたセラピストと次のお時間等のご都合がつかない場合は、他のセラピストをご紹介する事が出来ます。

【Q】

母親の心音がいいのは何故ですか?

【A】

赤ちゃんはお腹の中で鳴り響く心音を聴きながら人間の進化を遂げます。お母さんの心音を安全な方法でツボに聴かせる事で、子どもの生理機能を活性化させます。

【Q】

三角先生のアドバイスも頂けるのですか?

【A】

はい。私たちで分からない事は、先生に問い合わせして正確にお答えします。みかどクリニックに行かれる際はご紹介いたします。

baby-心音子育てくまもと

©  心音子育てくまもと All Rights Reserved.
PAGE TOP